皆さん、こんにちは!ishiです。
今回は初心者ドクターが初めに育てるべき”特殊キャラ”についてご紹介します。
スポンサーリンク
特殊キャラの特徴
特殊≪スペシャリスト≫はそれぞれが個性的なスキルを所持しております。汎用性こそ無いものの、使うクエスト・局面を押さえておけば強力な戦力となってくれます。
おすすめキャラ①≪ショウ≫
おすすめキャラ①として”ショウ”をご紹介します。ショウのスキルは『敵を攻撃方向に吹き飛ばす』というもので、難敵等を片っ端から崖穴に吹き飛ばして即死させる鬼畜な消防士となっております。救命活動とは・・・。崖や穴があるクエストで大活躍します。また、スキルレベルが上がると吹き飛ばし威力・距離が上昇するためスキルレベル4まで上げてから実践導入しましょう。
活躍クエスト例)殲滅作戦『チェルノボーグ』

【アークナイツ日記⑤】殲滅作戦『チェルノボーグ』攻略
皆さん、こんにちは!ishiです。
今回はアークナイツ日記⑤として殲滅作戦の『チェルノボーグ』についての攻略記録を紹介しま...
おすすめキャラ②≪ロープ≫
続いておすすめキャラ②として”ロープ”をご紹介します。ロープのスキルは『通常攻撃時に敵を引き付ける』というもので、穴の中に敵を引き込み即死させるといった強力なスキルとなっております。こちらもショウと同じくスキルレベルにより引き付け力が変わるのでスキルレベル4まで上げてから実践導入しましょう。
*★5のクリフハートも同じスキルを所持しています。
まとめ
上記で紹介した”ショウ”と”ロープ”が初心者ドクターさんに最初に育成することをオススメする特殊キャラとなります。どちらのキャラも非常に使用頻度が高いキャラとなっているので、まだ育てていない方はぜひ育成してみましょう!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[…] […]